既婚男性 独身女性 プラトニック

プラトニックな不倫をする理由や心理 .

2018.10.19

最近では「sexなしの恋愛関係」を家の外に求める既婚男性が増えているようだ。 出典 30代の既婚男性はプラトニックな恋を求めている!? 20代の恋は幻想である。30代の恋は浮気である。 「プラトニック・ラブ」とは、肉体的な欲求を離れた、精神的な恋愛のことを意味します。つまり、セックスを伴わない恋愛関係のことです。プラトニックとは古代ギリシアの哲学者、プラトンに由来するとされています。しかしプラトン自身は、肉体的な欲求を離れた、精神的な恋愛をしていたわけではないとされています。では、どうして精神的な恋愛のことをプラトンに由来して「プラトニック・ラブ」とよぶのか・・・・・・。実は、歴史的に性欲を排斥する精神的な愛の哲学理論を説いたのは、ルネサンス期のイタリア人哲学者、マルシリオ・フィチーノだといわれています。マルシリオ・フィチーノは、プラトンやプラトン主義の哲学者らの翻訳者であり、注釈者でした。そのため、マルシリオ・フィチーノはプラトン主義と見なされ、マルシリオ・フィチーノの愛に関する主張も、プラトン主義の理論と見なされるようになったのです。つまり「プラトニック・ラブ」とは、「プラトンの愛」ではなく「プラトン主義的な愛」という意味なんです。 プラトニック・ラブの言葉の起源がどうであれ、果たして、精神的な恋愛というのは存在するのでしょうか。それに関するふたつのトピックをご紹介します。例えばアメリカでは「禁欲教育」というものが行われています。今から20年前、当時の大統領だったクリントン氏が、禁欲教育に連邦政府として資金援助をすることを決めました。そして、オバマ元大統領も、性的な禁欲教育に対して資金援助を行う法案を通しています。このことからひとつ言えることとしては、性的な禁欲(肉体的な欲求を離れた、精神的な恋愛の推奨)は、教育しなければ身につかないものだということ。つまりは、プラトニック・ラブは自然には存在しないということです。また、恋愛心理学的に言っても、恋愛感情と肉体的な欲求は深い関係にあります。例えば、心理学者のスタンバーグは、恋愛は「親密性」「情熱」「コミットメント」の3つで構成されているという「愛の三角理論」を唱えています。これはつまり、恋愛には性的な欲求は必要不可欠だということ。スタンバーグに限らず、さまざまな恋愛理論に通じて言われていることです。ちなみに、「親密性」とはお互いの親しみの深さを、 「情熱」とは性的な欲求を含む興奮の強さを、「コミットメント」はお互いがどれくらい離れられない関係であるかを表します。そしてこの3つの要素の強弱によって8つの恋愛パターンが生まれると、スタンバーグは指摘しています。 というわけで、完全に性的な欲求がない恋愛というのは存在しないのであって、そのような感情を恋愛感情と呼ぶことはできません。ですが、スタンバーグの「愛の三角理論」でも性的な欲求が弱い愛情のパターンを示されていることから、そういう意味でのプラトニック・ラブは存在するのかもしれません。言い換えるならば、現代日本で「草食系」とか「絶食系」と呼ばれる恋愛こそが、プラトニック・ラブなのでしょう。スタンバーグの「愛の三角理論」による性的な欲求が弱い愛情のパターンには、「好意」「虚愛」「友愛」「非愛」の4つのパターンがあります。「好意」とは、あくまで好意をもっているだけの段階。憧れとか、漠然と好きとか、そういう恋愛感情です。次に挙げられている「虚愛」とは、付き合いだけが長い恋愛です。言ってみたら、「そんなに好きではないけど、交際が長くて別れるに別れられない」というような恋愛です。そして、「友愛」とは、親友に対して抱くような深い友情。そして「悲愛」は、愛がない愛情です。もちろん、この4つのパターンは、性的な欲求の弱さに加え、親密性やコミットメントの強弱とも関連しています。ですが、スタンバーグの理論で考えれば、性的な欲求が弱い恋愛パターンは、決して好ましい恋愛とはいえないことがわかるでしょう。 お互いに強く惹かれ合いながら、不倫という道ならぬ恋であるため、一線を越えない関係もまた「プラトニック・ラブ」としてよくあるケースです。もちろん、既婚女性と独身男性、もしくは既婚女性と既婚男性の間でプラトニックな恋愛は成立するでしょう。ですが、それが果たして「恋愛」と呼べるものなのでしょうか。「好意」や「友愛」は、友達に抱くのと同じ感情です。そう考えると、プラトニック・ラブと友情は、何が違うのかがわかりにくいですよね。つまり、恋愛心理学的な観点からすると、「プラトニックな恋愛とは、いわゆる恋愛ではない」と考えるのが妥当かもしれません。恋愛にまつわるテーマとして、「男女の友情は成立するか」ということは、よく取り上げられます。これも恋愛心理学的にいえば、成立すると言えます。少なくとも、相手に対する性的な欲求がふたりの間に存在せず、お互いに好意の感情があれば、それを友情と呼ぶわけです。そう考えると、やはりプラトニックな恋愛とは、恋愛ではなく友情に分類されるものだと言うことがわかるでしょう。 いかがでしょうか。プラトニック・ラブは、あなたは恋愛感情だと思いますか。それとも友情の一種だと思いますか。恋愛をする人の心は千差万別です。それが恋愛なのかそうではないのかは、本人の意識にのみ、委ねられるのかもしれませんね。 No reproduction or republication without written permission.掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 6091713号)です。 平松隆円 平松隆円大学教員。化粧研究で博士(教育学)の学位を取得。専門は化粧心理学や化粧文化論。大学では魅力をテーマに恋愛心理学も担当。この記事が気に入ったら最新記事をチェックしよう「モテ・出会い」カテゴリー© Shogakukan Inc. All rights reserved. もちろん、既婚女性と独身男性、もしくは既婚女性と既婚男性の間でプラトニックな恋愛は成立するでしょう。 ですが、それが果たして「恋愛」と呼べるものなのでしょうか。「好意」や「友愛」は、友達に抱くのと同じ感情です。

新井恵理那 インスタ グラム, ドラマ 秋 視聴率, 日 向坂 ペンライト 電池, 菅井友香 舞台 飛龍伝, 広瀬アリス写真集 Born To Be Happy, テレビリモコン 買い替え 設定, レミゼラブル Nhk コゼット 子役, 出羽 の花 野村, 過ぎるtv 長谷兄 ナレーション, パンテーン お直し 値段, 渡辺美奈代 - 瞳に約束 YouTube, アメトーーク DVD 全巻,