mhkの朝ドラ通算102作目(渋谷放送局制作42作目)、2020年3月30日スタート、2020年度前期の連続テレビ小説 「 エール 」の出演者・キャスト・配役情報です。 朝ドラとしては初の4k映像で制作されるとの事ですので、大河ドラマのように、bs-4kで先行放送もされるでしょう。 今回の朝ドラ「エール」に関しては「面白い!」「次回が楽しみ! .。. 「コロンブス専属新人歌手募集」のオーディションに向けて、プリンス久志(山崎育三郎)とスター御手洗(古川雄大)は他のライバルがいることも忘れて、ライバル心を燃やしていた。合格できるのは一人だけ。裕一(窪田正孝)は久志が、音(二階堂ふみ)は御手洗先生が受かることを願っていたが、最終的には二人が悔いのない戦いができるよう精一杯応援しようと考えていた。そして、オーディション当日がやって来る。スポンサーリンクこちらの記事では、2020年度前期NHK朝の連続テレビ小説「エール」63話のネタバレ有りの感想をご紹介いたしました。そして、男版ザ・ピーナッツとして…って、そっちの方が、時代はもっと後ですね(汗)明日も一緒に物語を追いかけていきましょう!最後までお読みいただきありがとうございました!スポンサーリンク©Copyright2020 朝ドラ【エール】の見逃し動画を無料で視聴する方法はこちら。 見逃し動画を観る ↑再放送もこちらで確認できます。 その他、スカーレット全話あらすじとキャスト記事も公開中。 あらすじ全話 キャスト (画像引用元:Amazon) 朝ドラ『エール』第63話(第13週)のネタバレ・あらすじ・感想をまとめてみました♪ コロンブスレコードでオーディションに応募する久志!久志よりも裕一が必死!? 同じくオーディション目的である懐かしの人物が上京!?その人物と久志の間に火花が散る! 朝ドラ『エール』で、15日から放送されている第12週の内容に視聴者がザワついている。主人公・古山裕一の物語を中断して突然スピンオフを放送。唐突な路線変更に「なぜ?」と面食らうのも当然だろう。 朝ドラ「エール」が始まり早4日が経ちましたね。好評だったスカーレットからバトンを引き継いだ「エール」のみんなの感想はどうでしょうか? 今回の「エール」では第1話から原始人になったり、現代でフラッシュモブをしたりと斬新な演出がありましたよね! さ~今日も一緒に物語を追いかけていきましょう!スポンサーリンク裕一は、自分の仕事そっちのけで、久志を応援しています。そこで、すると、秘書のそんな天才を求めているというのです。今日もとはいえ、本人はそんな条件を聞いても、自信満々です。そこへ、下駄屋の娘のすっかり色っぽくなった藤丸を見て、久志も裕一も驚きます。芸者のフリをしてレコードデビューした藤丸でしたが、『船頭可愛や』以降は、レコードを出してもらえず、フリではなく、本当に芸者として仕事をしていました。そんな藤丸に、いつもの調子で甘いボイスで、藤丸に自分がデビューできたら、B面は藤丸とデュエットすると、捕らぬ狸の…な約束を交わすのでした。さて、翌日、裕一は久志を連れて、履歴書を提出に行きました。廿日市とは、どうも反りが合わない久志。廿日市も、気取っている久志にはあまりいい印象は無いようです。そんな一触即発な2人の間を取り持ち、売り込む裕一なのでした。さて、その頃、バンブーでは、そんな裕一のことを呆れ半分で話すコロンブスレコードの気合の入り方に感心しているところへ、1人のお客さんがやってきました。音は、その声を聞いて、思わず振り返りました。どこかで聞いたことのある声だったからです。そう、その声の主は、音が豊橋で声楽を習っていた御手洗は、目ざとく音の娘・華は、突然の高テンション・御手洗に少々引き気味です…。そんな娘の恐怖心を知られまいと、話を戻すと、御手洗は状況の理由を教えました。そう…コロンブスレコードのオーディションを受けに来たのです。まさかの展開に、しどろもどろの音…何せ、そのオーディションは、裕一激推しの久志が出るわけですから…。そこへ、タイミングがいいのか悪いのか裕一と久志が帰ってきました。その言葉に、久志を見る御手洗。これがライバル…と言わんばかりに、2人は自己紹介を始めます。そんな二人のやり取りを見て、華は思わず微笑んで言いました。思わずその口を塞いだ音は…。お互いをライバルとしてロックオンした久志と御手洗。何と、食卓さえ一緒に囲もうとはしません。こうして、プリンス久志とスター御手洗の戦いが始まったのです!!まぁ…まだ、2人とも書類審査すら通っていないわけですけどね…。さて、翌朝、朝ごはんを食べている裕一と音は、久志と御手洗の事を話していました。2人にしてみれば、どちらも恩人で、どちらにも受かってほしいと思っていました。しかし、今回用意された椅子は1つだけ…。そして迎えた、書類審査結果発表当日です。音と裕一は、その結果が載っている新聞を、家の前で今か今かと待っていました。そして、届いた新聞を開くと…。応募総数は、なんと800通!!その書類審査に、久志と御手洗は合格したのです!こうして、書類審査をパスした2人は、今度は歌唱オーディションに向けて練習を始めます。2人とも、裕一の家に集まり、中庭で発声練習1つとっても、火花を散らしあいます。他のライバルの存在も忘れ、2人だけの熱い戦いを繰り広げるのでした。はい…。まさかの御手洗せ…ティーチャーとの再会に驚きの裕一と音!プリンス久志とスター御手洗は、ライバル関係に…!⚔— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) 今日のひとこと感想は、こんな感じですね~わかってはいましたが、久志と御手洗の共演は、やっぱり特濃カルピスって感じでした(笑)そこに、濃いイケボの津田健次郎さんという取り合わせが、朝には少々胸やけを起こしそうなレベルでしたね(笑)嫌いじゃありません♪でも、少なくとも他の応募者と比べて経歴を見た時に、やっぱり突出もしてるんですよね~きっと。なんだかんだ、廿日市を含む審査員の目に止まったわけですから。さて、次に何の曲を歌うかっていうところで、悩んでましたけど…廿日市も聞くなら、木枯の曲は辞めておいた方がいいんじゃ…と思ったのは、私だけでしょうか…。オーディションのシーンは見せてくれるんですかねぇ…それぞれの歌声、ぜひ堪能したいので、何とかしてくれたら嬉しいのになぁと思ってます!さて、そんな濃いバトルの最中気になったのは、華ちゃんです。華ちゃん、音楽はいまいち何ですかね…まぁ、年頃らしいはっきりした物言いは、昔の音そっくりともいえるのかもしれませんが…発声練習をする御手洗の歌声を聞いて、「うるさい」って言ってましたからね…何だか、ちょっと先々が心配です。— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) プリンス久志vsスター御手洗ミュージカルファンにとっては主役級のこの2人が揃うのは凄いことなんだろうな。キラキラ感が凄い。— みるく (@teaspoon0718) スター御手洗とプリンス久志の戦い、猫の喧嘩とか鳥の求愛ダンスとか言われてておかしいw— 金澤流都@テレビ鑑賞 (@kanezya_asadora) NHKで、とうとうトート対決が始まったぞ。— AOI (@1234takatakatan) プリンス vs スター …キャラ被りだし濃いし!! — ほよ@寝不足で短足 (@GR_hoyonrodeo) 美声に悪酔いっていうのが、すっごい腑に落ちたよね(笑)スター御手洗の強すぎるキャラに、わかりやすく引き気味になる華ちゃん。人生経験が4年では、初めて見るタイプだろうから 無理もない。— ひぞっこ (@musicapiccolino) スター御手洗が来たならまたお稽古つけてもらえばいいじゃん滞在費代わりにあんな思いして夢を一時棚上げしたのに結局華ちゃん大きくなっても歌の練習再開してないのかな華ちゃんなんて御手洗ティの歌練聞いて「朝からうるさいなあ」って— パンダ家の人々 (@bamboolove4) 華ちゃん、可愛い顔して呼び捨てだったり、うるさいな〜って言ったり、口悪いよ…お母さんの若い頃そっくりじゃないの— にょえ (@0917nyoe) 華ちゃんがボソッと『うるさいなあ』って言ってたのが気になった。音ちゃんのガチ歌唱を聞いたことないのかな。もしかしたら華ちゃんは、お母さんも力強く歌う勉強をしてた人だってこと知らなかったりして? それとも男声に慣れてないってことなのかな。 — ももンが (@arumajiki20dai) 多分、音と裕一は、我が家に生まれて音楽が嫌いなわけないくらいに思ってそうだけど…華ちゃんが音楽好きだったら…さすがに「うるさいなぁ」ってならないような気がするんだよね。そのくらい、少なくとも5年は、本域で歌ってないってことでしょ?ちょっとモヤモヤし始めちゃった…二人ともサスペンダー‼️‼️『他の応募者の存在も忘れ……』津田さんのナレーション最高❤❤ — Alice (@AliceNeko_2106) — ネコマル (@yukimaru5_5) 古川雄大と山崎育三郎の戦いは面白すぎるなwwwそして津田健次郎も声良きぃぃぃぃ— Chihiro (@Chihiro98886947) 最後の「はい」のナレに笑った— 1116NhS1207 (@1116NhS1207) 今日みたいなコント仕立ての時は、すごくイケボなのに面白いが映えるよね♪【連続テレビ小説『エール』第63回・歌広場淳さん】◇性格に難ありなのが魅力なので山崎育三郎には無茶して欲しいです!………続きは — NHKアーカイブス (@nhk_archives) 藤堂先生✨久志くんは素敵な大人に今日も楽しみだ✨— 前田の想いはinthesky (@maetan1010) 【連続テレビ小説『エール』第63回・歌広場淳さん】◇性格に難ありなのが魅力なので山崎育三郎には無茶して欲しいです!………続きは — NHKアーカイブス (@nhk_archives) 久志の境遇に「忘れがたきふるさと」という歌詞がとてもマッチしていると思いました。 — おきらくGirls♥️イラスト勉強中 (@okirakuGirls) なんと!1ヶ月以上ぶりの朝ドラ絵— 熊 (@___lazybear) 昨日の久志の話いい話だった。おやつにはんぺんってどんな感じか気になる高瀬アナの送りw — 竹元勇子(教授) (@yutakemoto) 近「凄い戦いになりましたねw」— ジークイオン (@710Sakurai) それをきっちり代弁してくれる高瀬アナいいよ!確かに、こんなミュージカル界のプリンスのコントとか、中々みられないかも(笑)朝の連続テレビ小説「エール」はNHKプラスで視聴可能です。放送終了後、配信が開始され、各回1週間無料配信しています!また、朝の連続テレビ小説は、放送回数も充実しています。※本作より、土曜日は1週間のダイジェスト版が放送されます。実は、BS放送の方がちょっと早く放送しているんですね!しかも、割とニュースの青枠が無かったり、放送変更や中止も少ないので、じっくりドラマを楽しみたいという方には、おすすめかもしれません。また週末には、こんな放送も!忙しいあなたも、割といつでも追いつきやすいので、お楽しみいただければと思います!スポンサーリンク
オヤジぃ ドラマ 無料, 石 敢當 風水, 真 田丸 わしは決めた, 栗原はるみ カステラ レシピ, 銀魂 さらば真選組 桂, テレビ いつ なくなる,