アニメーションPV付きシングル総選挙」で見事1位を獲得したかすみんに“おめでとう”の拍手が贈られ、仲間であり、ライバルでもある彼女たちの強い絆を感じさせた。 続いて、5人目となるキュート系スクールアイドル、天王寺璃奈役の田中ちえ美。最初の自己紹介の時には璃奈ちゃんボードを付けていたが、「ドキピポ☆エモーション」をメインステージで披露し、「テレテレパシー」ではトロッコに乗りながらキュートな笑顔を会場中に振りまいた。“ビビビのビーム”というフレーズが耳に心地良い軽快な曲を高いパフォーマンス力で歌い上げ、手に持っていたテレパシーステッキで「あなた」と繋がることに大成功! 今までのアイドルにはない独特な世界観で会場を真っ白な光で照らし、多彩な表現を見せた。 続いて、小悪魔系スクールアイドル・中須かすみ役の相良茉優。「あなた」を先輩と呼び、あざと可愛い彼女は盛り上がる楽曲「☆ワンダーランド☆」と「ダイアモンド」を披露。1stライブとは思えないほど息ピッタリの盛大な“L・O・V・E かすみん”コールで、先輩からの愛と黄色いペンライトの光を一身に受けて元気なステージを展開した。 【特報】虹ヶ咲学園2ndライブのアプリ先行抽選を実施!スクスタ16章クリアで応募できるぞ!【ラブライブ!】 に サン社員 より 【特報】虹ヶ咲学園2ndライブのアプリ先行抽選を実施!スクスタ16章クリアで応募できるぞ!【ラブライブ!】 に サン社員 より 続いては、エマとは打って変わり、肩が露出した衣装が似合うセクシー系スクールアイドル、朝香果林役の久保田未夢。「Wish」では切ない大人のラブソングを熱唱。続く「Starlight」ではセクシーかつ魅惑的なダンスと力強い歌声で会場を沸かせ、最高の状態でラストに繋げた。 9/5(土)6(日)名古屋(オンライン)公演前のお届け9/19(土)20(日)埼玉(オンライン)公演前のお届け※名古屋/埼玉公演終了後配送予定※各公演受付ごとにご注文ください。10/17(土)18(日)ぴあアリーナMM公演前のお届け※公演終了後配送予定Copyright ©2013 プロジェクトラブライブ! / ©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! それぞれの想いを語ったMCの後に登場したのは、癒し系スクールアイドル、エマ・ヴェルデ役の指出毬亜。スイスの大自然のように皆の癒しになりたいという想いを込め、「Evergreen」と「声繋ごうよ」をスイスの民族衣装のような可愛い衣装で爽やかに歌い上げた。ダンスに合わせて手拍子が鳴り響いたり、子供たちと一緒に踊ったり、マイナスイオンが溢れ出ているようなほんわかとしたステージ構成となっていて、ソロ曲7番目の登場でも新鮮なニジガクメンバーの個性の強さを実感させた。 続いては、演技派系スクールアイドル・桜坂しずく役の前田佳織里。それまでと世界観がガラリと違う「オードリー」と「あなたの理想のヒロイン」を熱唱。水色の幻想的な光に包まれながら優雅で気品溢れるパフォーマンスで観客たちを魅了した。個性的なステージを繰り広げた後は歌唱を終えた3人が登場し、MCへ。「新曲を歌えるのは1人だけ!? 記念すべき1stライブは、すっきりとした冬晴れの日に開催。開演を待つ大勢の観客が9色のペンライトを持って期待に胸を膨らませる中、メインステージ上のスクリーンに9人の紹介ムービーが映し出されると、大きな歓声が上がった。ニジガクのキャストが登場すると超満員の会場は熱気でいっぱいに。9人それぞれの個性豊かな衣装は、同じラブライブ!シリーズの中でもグループで活動する姿が描かれているμ'sやAqoursとは違い、衣装にも「ソロ活動」というコンセプトが反映されていて目新しさを感じさせた。そして1曲目、スクスタのテーマソング「TOKIMEKI Runners」で開幕! キャストがスクリーンに映し出されたアニメーション映像と同様のパフォーマンスを行うことも大きな見どころの一つとあって、再現度の高さにファンも大興奮。総立ちの観客が歌声に負けないほどの大きな歓声をあげて会場が一つになったところで、キャストたちによる挨拶へ。自己紹介では、各々がライブビューイングを含む「あなた」に向け、やる気と1stライブが開催できた喜びを伝え、各キャストのウィットに富んだコール&レスポンスでファンを煽り、盛り上げ、楽しませていた。 その後、キャスト全員が登場し、2度目の「TOKIMEKI Runners」でラストスパート! トロッコで会場全体に「ありがとう」を伝えるキャストたちにファンも9色のペンライトと声援で応えていた。活動を開始してから約2年間、様々な試練をくぐり抜け大きな会場でライブが開催できるまでに成長した彼女たちの「心からのありがとう」に、ファンも歌が終わる最後の一音まで愛を伝えていた。大きな感動が会場全体を包んだところで嬉しい最新情報が続々と発表され、その最後に「TVアニメ制作決定! ©プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会『SEDAI WARS』NTMY(ネトマイ)掲示板U.C.ガンダムBD資料館「アイドリッシュセブンVibrato」Vibrato☆見ようぜ!宇宙戦艦ヤマト紀行「映画 クレヨンしんちゃん」シリーズ25周年記念特集サイト しんちゃん通信V-STORAGE“S”» 記事に戻る© BANDAI NAMCO Arts Inc. All Rights Reserved. 最高のパスを受けて華々しくラストを飾ったのは、今回のライブでヘッドライナーを務める本気系スクールアイドル、優木せつ菜役の楠木ともり。ヘッドライナー選挙で1位に選ばれた彼女のステージで、会場のボルテージは最高潮に。「CHASE!」と「MELODY」の2曲を熱唱し、炎を使った演出にも負けないぐらい熱いパフォーマンスで会場を席巻。歓声が鳴り止まない中、3人のMCへ。「ラストスパートいけますか?」と観客を煽り、幕間映像へ。 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live "with You"」2日目、ご参加いただいた皆様ありがとうございました!「あなた」のおかげでニジガクとして、大きな一歩を踏み出すことができましたこれからもニジガクメンバー9人をそばで見守っていてください #虹ヶ咲 #lovelive pic.… 続いては、スマイル系スクールアイドル、宮下 愛役の村上奈津実が登場。観客の真横を通るトロッコに乗りながら「友 & 愛」では渾身のダジャレを気持ちよく披露し、「愛してるよ〜!」と何度も観客に向け愛を伝えた後、「めっちゃGoing! ヘッドライナーを務めたせつ菜にメンバー含む会場全員でお礼を伝えると、お返しにニジガクキャストから会場のファンに「Love U my friends」という嬉しい歌のお礼が! お揃いの新しい衣装に身を包み、息の合ったパフォーマンスで観客に沢山の「ありがとう」を伝えた。歌い終えステージを後にすると、会場から「アンコール」の声がし始める。スクリーンにも「声援を贈ろう!」というアンコール映像が流れ、さらにはアンコールでパフォーマンスをしてほしいメンバー1人を選び、観客の持つペンライトで1人1票投票するというアンコール選挙が突如スタート!集計中…という文字がスクリーンに映し出されしばらくすると、今日この瞬間に選ばれたスクールアイドル1人が登場! 本公演では、かすみんこと中須かすみ役の相良が選ばれた。9色に彩られていた会場が一気にパステルイエローの光に包まれ、全員でかすみんのアンコール楽曲「ダイアモンド」を堪能。
[虹ヶ咲学園] 2nd LIVE [Aqours] ユニットライブツアー 2020: ラブライブ!フェス 2020 [虹ヶ咲学園] 1st LIVE [Aqours] 5th LIVE [Aqours] ASIA TOUR 2019 [Aqours] ファンミ2018 [Aqours] 4th LIVE [Aqours] 3rd LIVE: HAKODATE UNIT CARNIVAL 2018 [Aqours] ファンミ2017 [Aqours] 2nd LIVE [Aqours] 1st LIVE !」という情報が発表されると会場からはその日一番の大歓声が。ひとしきりファンと喜びを分かち合うと、一列に並んだキャストから最後の挨拶へ。今持つ全ての楽曲を熱唱した彼女たちは涙ながらにそれぞれの思いの丈を語り、多くのファンがもらい泣きする事態に…。そんな一生の思い出に残る笑顔と嬉し涙に溢れた3時間超の「ラブライブ!虹ヶ咲スクールアイドル同好会 First Live “with You”」2日目公演は、今後の飛躍を感じさせながら幕を閉じた。 キンブレは色送りの順番を好きに変えられるみたいですが、デフォルトの順をμ'sかAqoursか虹ヶ咲の順に設定し直すべきでしょうか? 長くなりましたが最後にひとつだけ、キンブレの推し色設定ってどんなときに便利なのか、もしあれば教えてください。
/ ©プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 All Rights Reserved !」を元気一杯に熱唱。ミニ風船が頭上から降るとファンはそれを宙高く跳ねさせパフォーマンスを応援。会場を超オレンジ色に染め上げ、暖かいムードで盛り上げた。
宮沢りえ サンタフェ ロケ地, 素顔のままで DVD BOX, 仮面ライダー エグゼ イド フィギュア, 東京独身男子 3話 キャスト, 表参道高校合唱部 唐 田 えりか 何役, バカ殿 DVD 内容, 武田真治 サックス 曲, ヒア ウィズ ミー 和訳, 表参道高校合唱部 歌っ てる,