fgo アトランティス 村正


FGO(Fate/Grand Order)の千子村正を考察。実装されるかの予想やアルターエゴとの関係、性能予想も掲載しています。衛宮士郎との関係も考察しているので、FGOの千子村正について調べる際は参考にどう … 現在開催中・開催予定のイベント・キャンペーン(公式サイト) 1. 幕間の物語キャンペーン 第10弾2019年9月4日(水) 18:00~9月18日(水) 12:59 【fgo】ネタバレ有りの「lbno.5 神代巨神海洋 アトランティス」【感想】 半年ぶりのメインシナリオ。 いよいよ、最大級を誇るギリシャ異聞帯へ突入です。 アトランティスの舞台を事前考察 そもそも『アトランティス』とは? アトランティスは、 古代ギリシアの哲学者プラトンが著書で語った伝説上の帝国 のこと。高度な文明を築いていたが、神々の罰によりbc.9400年ごろ海底に沈んだとされている。 fgo2部5章、開幕から絶望につぐ絶望で、今まで倒してきた4つの異聞帯との違いをまざまざと見せつけられた気がします。空の上から島ごと消滅させるビームを撃つアルテミス。オデュッセウス率いるアトランティス兵に、クリロノミアで強化された魔獣たち。 FGO攻略からのお知らせ目次大工房にいた村正は、プロメテウス=ヘファイストスの指示で『大召喚器アイテール』を鋳造していた。村正はアイテールを造っていたことは結果的にカルデアの助けになるものの、異星の神やゼウスの指示にも従っている様子。召喚器を渡した後、カルデアを排除しろというゼウスの指示も行おうとした。一時はキリシュタリアによって降臨を阻止された異星の神だが、ベリルによって空想樹が燃やされた。その後村正によって巨神アトラスの霊基が断ち切られ、その中から異星の神が降臨した。「異星の神を攻撃してくるものがいた」という理由で、使徒の存続が許さた村正とラスプーチン。村正は本編の1.5部第3章『英霊剣豪七番勝負』で初登場。武蔵の刀を作成したり、主人公たちのピンチを助けてくれるなどの大活躍をしていた。第2部5章アトランティスにて、1.5部に登場した村正は、村正はストーリーに大きく関係しているサーヴァントなので、実装タイミングは今後のストーリー展開次第としか言えない。ただ2部6章に向かったので、ブリテン異聞帯で戦闘→実装される可能性もある。1.5部3章で、本人が村正の宝具は、1.5部剣豪の『都牟刈・村正(ツムカリ・ムラマサ)』だと思われる。宝具には徳川特攻の宝具を持っているような描写が多数見受けられた。例え語呂合わせであっても宝具が『都牟刈・村正』で実装された場合、村正といえば礼装の『リミテッド/ゼロオーバー』と姿がそっくりだと話題になった。村正の宝具も1.5部剣豪にて、桜の疑似サーヴァントであるパールヴァティーは、『イマジナリ・アラウンド』のスキルを持っていた。『フォーマルクラフト』は無いが、本編では工房なんちゃらのスキルを持っているという発言もあり、おそらくは陣地作成スキルのことだと思われる。「陣地作成」はArtsカード性能をアップの効果をもつ。戦闘も十分に行える描写があるものの、2部5章にて村正の使う武器は大振りの刀と語られた。また、その戦闘力は汎人類史のサーヴァントを圧倒する強さで、実装時は強力なアタッカーとして実装されるのかもしれない。水着イベント2019にて、村正と思われる人物から武蔵にメールが届くシーンが存在。名前は出てはいないが、武蔵が1.5部剣豪で村正のことを『おじいちゃん』呼びしていたのでほぼ間違いないだろう。▲村正からのメールと思われる一文。『玉鋼』とは刀に必要な素材のことなので、武蔵と村正で一緒に刀を作っているのかも…?村正の担当絵師は、FGO memoriesにて『武内崇』氏が担当していると示唆できる。元のイラストとなったと思われる「リミテッド・ゼロオーバー」も武内氏が担当している。担当声優は公式より明言されていないが、アニメ版Fateシリーズで衛宮士郎を担当していた『杉山紀彰』さんだと予想。これまでも疑似サーヴァントは元になった人物の声優さんが担当している。ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。©TYPE-MOON / FGO PROJECTいただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。 くびこのブログ平凡なオタク会社員の日常と葛藤と愚痴置き場。あとゲーム感想。★ クリスマスが終わった余韻に浸っていたらニコ生が。 半年ぶりのメインシナリオ。いよいよ、最大級を誇るギリシャ異聞帯へ突入です。 そのための前倒しクリスマスだったのですからね。石を割って貰った林檎で、二日で走り抜けてやりました。 去る12月18日にニコニコ生放送「カルデア放送局」にて発表となった今回のメインシナリオ実装。 ピックアップガチャも同時開催かつ、2週間というなかなかの長期ピックアップとなっております。 もうクリアされた方も多いかと思いますが、ネタバレを踏みたくないという方はこのままブラウザバックを推奨します。 特にストーリーの重大なネタバレをするつもりはありませんが、スクショと感想を見たら大体想像が付く程度の事は書くつもりです。 なので、1ミリも知りたくない人はなるはやで二部5章をクリアすることをオススメいたします。  それではガチャ結果から参ります。しつこいようですが、                    ★ アトランティスPUは、 例によってニコ生後すぐの配信ということもあり、運良く休みだったのも手伝って、祭壇(※机)にポテチを添えて回しましたよ! 狙いは、なんといっても 人間の(当たり前だが)オリオン。  皆さんはニコ生見てましたか?僕は見ていて気づいてしまいましたよ・・・。 オリオンの宝具動画が流れた瞬間、CV神奈の気配を一言目で察して なんで悲鳴がハモるんだよって思ってたらみにゃみだったね。 今回のニコ生は、追加石こそ配らなかったものの相当に面白い内容だったので、タイムシフトで是非皆さん見てください。 来年の1月17日まで見ることができるので、川澄さんのおもしろ発言の数々を是非とも生でご覧下さい!  それでは、僕のガチャ結果を完結に。    7枚目のジャックを引いてしまいました・・・!しかもご覧下さい。ピックアップサーヴァントもいなければ、新規概念礼装もありません。ストーリー召喚と間違えたんじゃないの?  そんな焦った思いが伝わったのか。結局概念礼装は★3と★4が一枚ずつ、★5の天草礼装に至っては0枚・・・。 そんな  あとで分かることですが、この方もママ属性。かつ、エレナママに次ぐおばあちゃま属性もある。強い。 寂しい10連画像だけが山積みになっていくかと思いきや、エウロペちゃんは二人も来てくれました!好き!(早い)  投影ちゃんに挟まれてますね(笑)微笑ましい画像だと思います!!!(ヤケクソ) 以上、戦果はオリオンを出せなかった事を死ぬほど悔やみながら、メインシナリオを鬼の形相で走り始めたのが18日22時。 クリアしたのが20日の朝3時。 仕事もありましたから、総プレイ時間は14時間ほどでしょうか。 19日朝の時点で確か23節くらいまで行ってたんです。その時点で、 まさかの章分割という・・・ 目薬さしながら、なんとか諸々倒しきってクリアしました。 そしてぐっしゃぐしゃに泣きながら、クリアお疲れ10連したんです。先の110連で石はすっからかんだったので、純粋にアトランティスを回って出た石だけで。全部で40個ありました。     見慣れたカードの群れに死んだ目(物理)を向けながら呪詛の言葉をつぶやいてたら、10枚目で出てくれました(呪いかな?) もうはちゃめちゃに泣いた・・・。 初めて自力で、神奈声の★5を引けた気がする。 もう嬉しくて嬉しくてすぐにレベルMAXにしました。 宝具アップは予算の都合上見合わせましたが、次にピックアップが来たら間違いなく宝具5にします! そんな喜びのガチャ報告でした・・・!    ★ さて、改めてシナリオ感想をば。 初めに言っておきますと、今回のシナリオを開く前までは  とタカをくくっておりました。 でもね、甘かった。 思い知らされたよね・・・。  実装前のタイトルから、急にアトランティスに変わった時から嫌な予感はしていた・・・していたんだ・・・。 内容としては、以前きのこ氏が明言したとおり、プロローグやイントロを完全に奈須さんが担当したんでしょう。 明らかに本編との文体が違ったので、今回も複数のライターによる合作なんでしょうね。 インドよりは読みやすかったし、気になる点も少なかったように思います。 なんといっても、今回は怒涛の展開でしたからね・・・。 衝撃がでかすぎて、全然スクショも残ってなかった。 でもまぁ、ようやく正体を見せてくれた感があるのはあの人。  そのボロ布は一体どこから・・・?という疑問。 でもあのシーンで出てくるのはずるいよ・・・。しかもやはりというかなんというか、違うんだね・・・やっぱり。 振り向いた時の瞳の色。険しい表情。 そしてなにより、僕たちに向けられる強い言葉。何もかもが違うのに、姿かたちはあの人のままで。 もうね・・・第一号泣ポイントでした・・・。 あと、自分らで凹ったんだけどなんかショックだったのがこちら。  カイニスちゃんをいじめないで!とか言えた義理じゃないですが、あんまりにもボロボロだったのでつい(ついとは) こちらも行く末が気になるところですね。海底で令呪を切る音がしましたが果たして・・・?  そして、あんまりにも悔しくてスクショしてないんですが。  いや、異星の神に呼ばれたからアルターエゴだってのはわかりますよ。 わかったんですよ。そこは。  時空的に未実装なんだぞこっちは。許さん異星の神・・・僕だって村正召喚したい・・・!!!(※ホント、違うそこじゃない的な怒りをずっと抱いている)  まぁ、おおよその関係性は掴めましたが、これで年明けピックアップで村正が来なかったら僕は発狂してしまうかもしれん。 ラストも意味深でしたね。  ヘファイストスとの会話からも、もうひと波乱ありそうとは思いましたが、なによりも村正の真意が未だ謎なのが気になって・・・。 でもこれで、足りない霊基の補給先が見えた気がします。 ハイ・サーヴァントの条件は主に神霊3騎。千子村正だけでは足りない部分を補う為に鍛冶神ヘファイストスが加わると見て間違いはないでしょう。 残りはシヴァになるのか? ちなみにシヴァは、インドのデュオニソスとも呼ばれてます。そう、新しい神という共通点。 オリュンポス十二神の中で最も若いデュオニソスは、その生まれが複雑なことからなかなか神として認められず、ゼウスの子でありながら信者獲得の旅の果てにヘスティアに十二神の地位を譲ってもらうという、異例の神です。 ギリシャではかなりの確率で狂気に触れるエピソードが出てきますが、ダントツで一位なんじゃないかってくらいデュオニソスの周囲は狂気で満ちていたため、彼自身も狂気にとりつかれたりします。 酒の神・バッカスとしての名の方が馴染み深いかもしれませんね。 いやはや・・・どちらにせよ、汎人類史側のサーヴァントがほぼ全滅させられたという内容に村正が関わっているというのは穏やかじゃないですね・・・。 それだけに早く真相を知りたいのですが・・・。   支離滅裂な内容になってしまいましたが、すべての人がなすべきことを果たして散っていった、良い話だったと思います。 色々と思わないでもない部分はありましたが、後半はきっともっと辛い話になるのだろうと思って自重します。   物騒ですが、本当にえも言われぬ悔しさと、やり場のない悲しみがこの胸に渦巻いているのです。  果たして、汎人類史側のアーチャーはテスラなのか?散っていったサーヴァント達の無念に報いる事はできるのか?噂では年末レイドバトルだとか聞いたけど、マジなのか? 多くの疑問と煩悶を残したシナリオではありますが、初期に来てくれたアルテミスが4年越しで伏線を回収した事も感無量でした。 あんなメカメカしい女神だったなんて・・・うちのはおっぱいふわふわでよかった(そうじゃない) 何はともあれ、次のシナリオに備えます。みんなの残したものを背負って、真の神との戦いへ。   どういうことかよくわかりませんが、エウロペちゃんはとても強くて可愛いです(マジ)   そうそう、色々とめでたいことが続いて、礼装ももらえて嬉しい限りですね。    もう15年も経ったのか・・・。でも、まだ15年なんだよな・・・?凄いコンテンツになってきたな・・・! こちらもある意味凄い(笑)    このゲーム作ったの、にゃんこ大戦争のとこなんですよ!?すごくないですか!?  ※令呪がないのはアトランティスで使い切ったから。今回ノーコンクリアですけど、体力とNP補充で使っちゃった。  なんていうか、今あるコンテンツの礎になった感が! ストーリーもキャラクターも、なにより士郎がめっちゃくちゃ可愛いので是非皆さんプレイしてください!なんとフルボイス!(笑)  そしてめちゃくちゃ行きたいけど行けないTM展記念礼装。   会場入るのと同じ料金払うから、VRとかでも見れるようにしてくんねーかな・・・。 現地主義なのも、刹那主義なのもわかるけど。行きたくても行けないファンに追い打ちかけるように会場限定冊子とか見せびらかされても、転売ヤー喜ばすだけですよ・・・。 所詮は東京のコンテンツなんだなって再認識して辛くなるから、こういうの大々的に言われても嬉しくない。 普通に働いてて、この時期に北海道から東京まで行くってことがどれほど難しいかわかってないでしょ・・・。 僕たちのためのイベントじゃないんだなって事はわかってるけど、うらやまくやしいだけで喜べない自分が一番嫌い・・・。 礼装は可愛いです、ありがとう。 せいぜい、現地の行けた人たちだけで盛り上がってください。 なんだかいじけムードで締めですが、実際いじけてるから仕方ないね。 どんだけ年繁頑張ったって、3泊4日の東京旅行は絶対無理だからさ・・・。 飛行機トラブルなんか起きたら洒落にならないし。 もっと動きやすい時期にやってよ・・・もしくは地方都市も回って・・・。札幌来てくれればそれで済むのに・・・! 愚痴っちゃったけど、こんな事が出来るくらいのコンテンツなんだって事は素直に誇りに思えます。 これからも、星のように美しい物語を紡いでいってほしい。 そのためにもまず、村正が欲しい(強欲) 村正PUが来るその日まで、ガチャ石貯めて素振りします。  なるべくネタバレ回避したかったので凄い薄い感想ですが、一週間超えたら改めて書き直したいと思います。 それではまた~(^O^)

「Fate/Grand Order Memories Ⅱ 概念礼装画集 1.5部」発売記念キャンペーン2019年8月22日(木) 18:00~9月19日(木) 12:59 2. 「Fate/Grand Order -Epic of Remnant-」亜種特異点Ⅳコミック発売記念キャンペーン2019年8月27日(火) 18:00~9月10日(火) 12:59 3.

スカパー 山崎 育 三郎, Have A Good Night Sleep 意味, 広瀬すず 沸騰ワード10 服, ナイトシフト ジョーダン 子供, 星野源 高畑 充 希 共演, 幕末 ゲーム PS4, 86 ガルウィング 工賃, 寝ても覚めても レンタル ゲオ, 望み 風斗 井上芳雄, グッドドクター 動画 Dailymotion, 長澤まさみ アカデミー賞 ドレス, ひめ ちゃんと おうくん のお弁当 箱,